- 社名
- 東和電子株式会社
- 代表取締役
- 中 野 和 久
- 本社
- 〒733-0037
広島市西区西観音町17番19号
TEL:082-233-3655
FAX:082-233-7251
- 東京営業所
- 〒113-0033
東京都文京区本郷2-21-3 青木ビル3F
TEL:03-5689-6781
FAX:03-3814-0370
- 資本金
- 10,000千円
- 設立
- 昭和52年(1977年)12月17日
- 従業員数
- 10名(常勤役員2名、パート1名含む)
- 取引銀行
- 山口銀行 大州支店
広島銀行 観音支店
- 加入団体
- 中国東芝グループ会
- 全国電子部品流通連合会(JEP)
- 中・四国電子制御部品流通協議会(CSEP会)
●沿革
- 昭和52年12月
- 広島市曙町 中央無線㈲[現 チュウオウ㈱]内に資本金1,000千円で本社創立
- 昭和53年 1月
- 沖電気工業㈱[現 ラピスセミコンダクタ㈱(旧OKIセミコンダクタ㈱]、沖電線㈱ 取扱店
- 昭和53年 4月
- エルコー㈱[現 コーセル㈱] 取扱店
- 昭和55年 4月
- ㈱東芝[現 東芝デバイス&ストレージ㈱],半導体 取扱店
- 昭和55年 5月
- 広島市南区大須賀町に本社移転
- 昭和55年 9月
- 資本金を2,000千円に増資
- 昭和57年 4月
- マルコン電子㈱[現 日本ケミコン㈱] 取扱店
- 昭和57年 9月
- 資本金を4,000千円に増資
- 昭和58年10月
- ㈱指月電機製作所 取扱店
- 昭和59年 4月
- 中国東芝家電販売㈱[現 東芝エルイーソリューション㈱]取扱店
- 昭和62年 8月
- 資本金を10,000千円に増資
- 平成元年 4月
- 広島市西区西観音町に土地(106㎡)を購入
- 平成元年 4月
- 東芝ライテック㈱ 取扱店
- 平成2年 4月
- 東洋通信機㈱ 取扱店
- 平成4年 4月
- 東京都文京区に東京営業所開設
- 平成4年12月
- 広島市西区西観音町に本社移転
- 平成5年 8月
- 北九州市八幡西区に九州事務所開設
- 平成5年10月
- 日本無線㈱,新日本無線㈱ 取扱店
- 平成8年 3月
- 九州事務所閉鎖
- 平成8年10月
- ㈱沖センサデバイス 取扱店
- 平成11年10月
- 鳥取事務所開設
- 平成15年6月
- ㈱ソリストとフランチャイズ契約締結
(東京電音が2004/10/1より社名を㈱ソリストに変更)⇒現 イーグローバレッジ㈱
- 平成18年1月
- 東邦亜鉛 取扱店
- 平成18年4月
- 広島市西区観音町 本社隣接土地(98㎡)を購入
- 平成19年9月
- FDK㈱ 取扱店
- 平成25年8月
- 鳥取事務所閉鎖
- 平成28年6月
- 東京営業所を本郷2-21-3に移転
- 平成29年11月
- 沖電気工業株式会社と920MHz帯無線製品 販売パートナー契約締結